
機能訓練指導員
機能訓練指導員は介護や医療の現場で活躍するリハビリの専門職です。高齢者一人ひとりにあったリハビリプログラムを提案し、指導を行うプロフェッショナルです。
高齢者の自立した生活を支援する注目の仕事で、リハビリを専門に担う機能訓練指導員のニーズが今とても高まっています。
【正社員 新卒・既卒】
仕事内容 | 個別機能訓練 基本的な身体機能の訓練や歩行訓練 下肢筋力トレーニングの指導やリハビリ等 訓練計画書の作成 身体機能の評価 その他必要に応じて物理療法や記録業務、送迎業務 |
---|---|
応募資格 | 柔道整復師・理学療法士・作業療法士・鍼灸師 又は2024年4月に上記資格取得見込みの方 |
待遇 | 固定残業手当 30,000円 交通費支給(上限20,000円/月) 昇給あり ※業績による 賞与あり ※業績による |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 健康診断 食事補助(仕出し弁当※1食390円で購入可能) 親睦会補助 ワクチン接種一部補助(季節性インフルエンザ) 制服貸与 キャリアアップ制度 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(日曜日・他平日) 有給休暇 初年度10日 年末年始休暇(12/31~1/3) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業制度 等 |
勤務地 | バークグループデイサービス |
勤務時間 | 08:00~17:00(休憩60分) 08:30~17:30(休憩60分) |
給与 | 230,000円~ |